gardening
今日は珍しく何も予定がない日曜日
家族も出かけて私とまろんでまったり...と思ったけど
これだけお天気がいいと庭仕事をしたくなる
咲き終わったバラを切ったり
一年草の植え替えをしたり
草取りしたりと
やることいっぱいあります
でも何かしながらふと見た花や木が風に揺られて
気持ちよさそうにしていると
写真を撮りたくなって
仕事の手を休めて
今度は撮影に夢中になってしまいます
なのでちっとも仕事がはかどりませんでした。。。

お馴染みのエリゲロン(源平菊)
と
白い蝶が飛んでいるみたいなガウラ(白蝶草)
風が気持ちよさそうでした♪

ジューンベリーの実
ジャムにするといいらしいですが
そこまでの量はないので
ヨーグルトにでも添えて食べます^^

ピエール・ドゥ・ロンサール
このバラが満開になると
ウキウキします
でも散ると結構掃除が大変です

いつの間にか紫陽花も咲き始めていました
今年の紫陽花は早いような気がします
仕事の続きはまた明日。。。笑
いつも
ありがとう♪
Blue Blue

ネモフィラ
別名 Baby blue eyes
このブルーが好きだ
一面ブルーカーペットで有名な茨城県ひたち海浜公園へ行ってみた
いつか行ってみたい 笑
でもそこはうちから遠~いので
近場の淡路島で我慢

今日は素晴らしい晴天で
さらにブルーが映えてたよ
いつも
ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪
Helleborus

庭のクリスマスローズも花盛り
この白い子は2年ぐらい前に小さな苗を植えて
毎年少しずつ花数を増やしてくれています
丈夫でお利口さんな花です
.................................................
今日は暖かい一日でした
雪柳が満開になり
バラの新芽も出てきてビオラやネモフィラに
庭も随分賑やかになってきましたよ~
やっぱり春が一番好きだな
いつも
ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪
Mother's Day
近くの休耕田でお花積み会の催しがあり
二女と行ってきました

事前登録なし、入場無料、駐車場代なし、ポピー苗無料配布
簡単なアンケートに答えてお米2合プレゼント
お花積み放題...
素晴らしい催し物でしょー!

さすがに人が多くて写真は思うように撮れず.....

現地では全然納得のいくポピーが撮れなかったので
おうちで撮ってみた

赤いゼラニュームとワイヤープランツの寄せ植えに一目ぼれして
娘が「じゃ、母の日のプレゼントな」と買ってくれました (*^_^*)
その後カフェでランチしてまた娘にご馳走してもらいましたー!
私の母にはカーネーションの鉢植えを送り
義母にはお花のアレンジメントを持って行きました
そんなこんなの2016年の母の日でした
にほんブログ村