人気ブログランキング | 話題のタグを見る

悠久の時を超えて


悠久の時を超えて_e0173743_11010577.jpg




湊川隧道(みなとがわずいどう)

神戸市兵庫区にある標高85mの会下山をくり抜く

我が国初の近代河川トンネルとして1901(明治34)年に竣工されました

現在は新湊川トンネルが建設されたので、その役目を終えました

しかし、このトンネルは近代土木遺産として価値が高く

保存されることになったそうです

定期的に公開はされていますが、通り抜けは年一回だそうです



悠久の時を超えて_e0173743_11012317.jpg




とても幻想的な光景が続きます



悠久の時を超えて_e0173743_11013867.jpg



悠久の時を超えて_e0173743_11015770.jpg




煉瓦の産地は刻印等から大阪南部の泉州で生産されたものとのこと



悠久の時を超えて_e0173743_11014711.jpg




未来と過去が交差するかのような空間でした








にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ
にほんブログ村


by berry0726 | 2015-11-24 13:08 | Osanpo Photo | Comments(30)
Commented by hogecyan at 2015-11-24 14:05
わー、すごなあ。
タイムトンネルみたいですね、
Commented by rinkatu at 2015-11-24 15:56
灯りの色合いが何とも言えないですね~
そして映り込んだ灯りがシンメトリーになって
素敵です(*^_^*)
100年以上前の掘る技術と
地元の煉瓦で造られた隧道
まさしくMade in Japan!ですね^^
Commented by purebliss at 2015-11-24 16:03
楽しい場所でした。
靴がドロドロになりました^^;
いい靴履いていった事が悔やまれます笑
Commented by tabi-to-ryokou at 2015-11-24 16:56
こんにちは
おっしゃる通り、未来と過去が交差するかのようなトンネルですね。
通り抜けが1年、1回だけなんて本当に貴重な明治遺産です。

ここを全速力で走って、目を瞑ってジャンプしたら、明治時代にタイムスリップできそうな(^。^)
でもテルマエみたいにローマ時代なら面白いけど、明治時代じゃあ希望者はいないでしょうね。
綺麗な画像をありがとうございました。来年行ってみたいけど、果たして行けるかどうか。
Commented by roseyrosey at 2015-11-24 17:07
20世紀初頭、日本が世界を相手に猛スピードで動いていた激動の時代。
そういう時代背景を思うと、4枚目のお写真のこの手積みの煉瓦のひとつひとつに
深い感慨を覚えます。掘削作業もノミやツルハシでの手掘りだったとか、
山にトンネルを造る、それこそ一大事業だったでしょうね。
日本という国は20世紀に欧米の2倍以上のスピードで発展していったのだなと
改めて考えさせられました。
トンネル内の照明のアーチがとても美しく、通る人を暖かく迎えてくれているようです。
Commented by lovelypoodle at 2015-11-24 18:20
こんばんは~
久しぶりに燃えた撮影~!? 笑
暗いから人の顔がよく見えなくて、たまたまシルエットでberryさんと分かりました。
テンションが上がって、興奮して撮っていたので、
後になってみたら・・・こうすれば良かった~とか あー撮ったら良かった~とか・・・
また行ってみたい所です。
Commented by yumeyume828 at 2015-11-24 19:03
さっき、pureさんの所でも見たけど
それぞれ違った撮り方で面白いね~♪
一枚目と最後が好みです♡
年に一回だなんて、なかなかレアだね^^
楽しく見させてもらいました~
Commented by day_to_day_pieces at 2015-11-24 19:08
歴史を感じる壁や、美しい構造にすっかり魅入ってしまいました♪

一年に一回だけ通り抜けができるなんて貴重な体験見せてもらえて嬉しいです。

最近は手抜き工事が話題になっているけど、昔大掛かりな重機もない時代に職人さん達は自分達の手足でこんな美しくて100年以上持つ立派なトンネルを築いたなんて凄いですね~。
Commented by ck_wanco at 2015-11-24 20:02
こんばんは♪
すてきなところですよね~
通り抜けると、どんな世界が待っているのかと
想像がかきたてられます。
ロン母さんとご一緒だったのですね^^
通り抜けたとき、お二人には
どんな世界が目に映ったのでしょうか(#^.^#)
Commented by sion-kotonoha at 2015-11-24 21:28
こんばんは^^

どこか違う世界へとつながる
そんな雰囲気がいっぱいの場所ですよね~!
作るのにどれだけの人が
どれだけの時間と労力が掛かったのか
そんな事にも思いをはせています^^

証明のあかりの優しい色が
心に沁みます*^^*
Commented by zosanjyoro at 2015-11-24 21:35
berryさん こんばんは ^^
これはまた渋くてステキなお写真です カッコイイ~~ ><”
歴史 時間の流れを感じますね
昔は工事もホントに大変で 事故とかたくさん起こってたと思います
でも貫通した時の工夫さんたちの喜び 想像するだけで感動しますよね
何とも言えない気持ちになるんでしょうね  貴重な体験でしたね *^^*
あ・・ご主人さま お誕生日おめでとうございます♪
Commented by flight-of-icarus at 2015-11-25 01:51
こんばんは☆
ロン母さんとご一緒だったのですね!
異空間のような描写がカッコイイですね!
100年以上も前に建設されたのですねぇ。
まさにタイムトリップしそうな雰囲気が漂っていますね^^
Commented by berry0726 at 2015-11-25 07:47
keitoさん

入った瞬間「うわぁぁー!」って声が出ます。
夏は涼しくて、冬は暖かいみたいですよ~
ここではコンサートがよく開催されています。
Commented by berry0726 at 2015-11-25 07:54
rinkatuさん

ありがとうございます。
こういうトンネルの中を歩くことも普段は出来ないので
ワクワクしました。
この日は「土木の日」で一般公開通り抜けが出来ました。
明治時代の技術の結集ですね。
Commented by berry0726 at 2015-11-25 07:57
pureちゃん

おじさんのジャンプの失敗でエライ目に合いましたね。(-_-;)
あそこを三脚持参で歩くのは結構大変だったと思います。
でもいいのが撮れたね~
Commented at 2015-11-25 07:57
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by berry0726 at 2015-11-25 08:07
旅プラスさん

よく考えたら未来と現在と過去が混在するような空間でした。
今そこにいて写真を撮っているのは現在ですものね。
明治時代...「あさが来た」じゃないですが、世の中が近代化に向けて大きく動いた時代、
このトンネルの中をワクワクしながら歩いたように明治にタイムスリップしたら
ワクワクするかもです。
来年、是非行ってくださいね~~~^^
Commented by berry0726 at 2015-11-25 08:22
roseyさん

本当にそうですね。
よくこんなトンネルを作ったもんだな~とその大きさにびっくりしました。
煉瓦積みにも「長手積み」「イギリス積み」「フランス積み」があって
(このトンネルは側壁がイギリス積みで、アーチ部は長手積み、天井部の一部は堅積み
 だそうです)
神戸市内には今でもそういう技法のレンガ積みが残っているそうです。
煉瓦積みにもいろいろあるんですね。
あっ、煉瓦の話になってしまいましたね。笑
Commented by berry0726 at 2015-11-25 08:27
ロン母さん

私は暗い中、カメラ女子が3人いるのがわかり
もしかしたら...と思っていた矢先にロン母さんが声をかけてくれたんですよ~
どこへ行っても思うことは毎回同じ!
特に舞い上がって撮っている時は「あ~撮ればよかった。。」と後悔することが
多いです。
近いからまた来年行きますか?笑
Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:32
yumeちゃん

そうなのよ~
でもみんなバラバラに行きました。
すごく不思議な感覚になる所だったよ。
明治の人ってすごいねー
Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:37
つむぐさん

明治時代って日本が近代化された時で
愛知県にある明治村へ行った時にも思いましたが
なんか変わろうとする日本に躍動感を感じました。
昔の建築物はいい味してますね。
このトンネルもずっと大切に保存して欲しいと思います。
Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:39
wancoさん

こんばんは~
この日はロン母さんとは別行動でしたが
トンネル内で会いました。
通り抜けると明るい未来が開けてましたよ。現実ですけどね~笑
続きは今朝アップしてます^^
Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:42
紫苑さん

こんばんは^^
トンネル内を歩いていると本当に違う時代に行くんじゃないかと
思えるような不思議な感覚になりました。
行けたらちょっと楽しいかも。。。
でも戦争の時代は嫌ですけどね。

Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:48
ひろままさん

こんばんは^^
ここに入るとなんとも不思議な感覚になりましたよ。
工事は大変だったでしょうね。
現代でもトンネルってどうやって掘るんだ?と土木のことさっぱりわからない私なので
その当時に思いをはせるとただただ感動でした。
年1回しか通り抜けできないっていうのもレアですよね。
途中までは毎土曜に公開してるみたいですよ~
主人にありがとうございます!
ええ年になりました~~~

Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:50
イカロスさん

こんばんは^^
はい、ロン母さんにはトンネル内で遭遇しました。
一度行ってみたかった所で願いが叶いました。
毎週土曜に途中まで公開してるのでイカロスさんも行ってみてね。
Commented by berry0726 at 2015-11-25 18:53
鍵コメさん2015/11/25 07:57

こんばんは~
お元気ですか?
ボチボチ復帰されるとのこと!嬉しいです^^
二枚目の人のシルエットは主人です。
そこ歩いて~と頼みました。笑
Commented by pothoslime at 2015-11-25 21:12
うわぁ!これは素晴らしい場所ですねw
フォトもとってもカッコいい^^
年に1度しか見られないんですか。
この隧道のことは初めて知りました。
こりゃ行ってみたいです~
このトンネルと↑のフォトの場所がつながっているんですか。
ほんとワクワクするところですね(^-^)
Commented by berry0726 at 2015-11-25 22:59
ぽとすさん

毎週土曜に途中までの公開はしてるらしいです。
1枚目の写真は撮れます。足下がデッキで歩き易くなっている所までは入れるみたいですよ。コンサートもよく開催されるとか。
通り抜けは年一回と聞いてます。
↑の写真と煉瓦のトンネルがつながっています。二枚目のが現在の河川トンネルだと思います。つながっている所も通り抜けしないと
歩けません。
ぽとすさんも是非行ってくださいね!
地下鉄湊川公園駅から近いですよ〜
Commented by sora-koto at 2015-11-26 11:51
こんにちは~♪
すごく素敵
光がゴールドだぁっ
暗いのにゴージャスに見えます^^
いいなぁ・・・とっても絵になるところですね!
今日のお写真のリースがあまりに素敵で・・・
地味なのバンザーイ!私の好みどんぴしゃです~
はぁ・・・素敵♪
Commented by berry0726 at 2015-11-27 08:39
sora-kotoさん

おはようございます。
このトンネルは写欲をそそられて楽しかったですよ〜
年一回の通り抜けなので貴重な体験でした。
リース、ありがとう‼️
嬉しいです。
抑えた色目が好きなので、いつもこんな感じの作ってます。
クリスマスもの納品が終わったので今はお正月ものを
せっせと作ってまーす!


ドライフラワーリース、季節のお花、わんこのいる生活


by berry

フォロー中のブログ

カテゴリ

全体
Flower Photo
Osanpo Photo
Scenery photo
Table Photo
Lesson
One Day
Handmade
Cooking
Maron
Bird
Trip -Foreign-
Trip-Japan-
Food&Liquor
Family
Music
Korea
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
more...

最新のコメント

aitoyuuki13..
by berry0726 at 21:49
Leyさん こんば..
by berry0726 at 21:39
ruuちゃん すっ..
by berry0726 at 21:28
出遅れた、、、 ト..
by aitoyuuki13 at 13:38
berryさん、こんにち..
by croix7ley at 08:53

タグ

(225)
(96)
(65)
(61)
(58)
(55)
(49)
(48)
(47)
(45)

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

外部リンク

ブログジャンル

日々の出来事
カメラ女子

画像一覧